- 2012 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2012 . 07
プロフィール
Author:猫熊猫
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
--.--.--_--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.06.11_21:22
保護した時生後1~2日で、蟻にたかられて
体温が下がり紫色になりかけていた大ちゃんですが、

今年で11歳のおっさん猫になりました

体だけは無駄に大きくなったのですが、
脳みそは乳児のまま??
今でも空の哺乳瓶を見せると、

前足でガシッとつかんで、

乳首に吸い付きます…

いい年したおっさん猫なのに、ちょっと変態っぽいですよね~
仔猫の哺乳の仕方は、
お母さん猫の乳首に吸い付く時のような姿勢と
首の角度で飲ませるのが正しいのですが、
当時あまり知識が無くて、
仰向けにして、間違ったやり方で哺乳してしまったんです
だから時々むせて、鼻からミルクを噴出したりしてましたよ~
そのせいかどうか判らないですが、
少々おバカさんに育ってしまって、
大ちゃんだけマーキング癖がひどいんです…
人気猫マンガ「くるねこ」のぼんにいと一緒で、
うちでも「バカ尿」と呼んでいます

それさえなければ、甘えたで人懐こい
ぶさカワイイ大ちゃんなんですけどね~



体温が下がり紫色になりかけていた大ちゃんですが、

今年で11歳のおっさん猫になりました


体だけは無駄に大きくなったのですが、
脳みそは乳児のまま??
今でも空の哺乳瓶を見せると、

前足でガシッとつかんで、

乳首に吸い付きます…


いい年したおっさん猫なのに、ちょっと変態っぽいですよね~
仔猫の哺乳の仕方は、
お母さん猫の乳首に吸い付く時のような姿勢と
首の角度で飲ませるのが正しいのですが、
当時あまり知識が無くて、
仰向けにして、間違ったやり方で哺乳してしまったんです

だから時々むせて、鼻からミルクを噴出したりしてましたよ~
そのせいかどうか判らないですが、
少々おバカさんに育ってしまって、
大ちゃんだけマーキング癖がひどいんです…

人気猫マンガ「くるねこ」のぼんにいと一緒で、
うちでも「バカ尿」と呼んでいます


それさえなければ、甘えたで人懐こい
ぶさカワイイ大ちゃんなんですけどね~




スポンサーサイト